デパートの特設会場で、バレンタイン・チョコを
見ました。かわいく、ラッピングされたのや、
高級感ただよう物まで、多種多様で、
楽しく選んでる人から、気合を入れて買ってる人まで、
たくさんの人で、あふれてました。
仕事の帰りだったから、閉店時間の夜9時に近いのに、
さすが、バレンタイン前の土曜日ですね!
今年は、フェアトレード物も多く、発展途上国の
役にも立てるし、一石二鳥と思いながら、
そのコーナーを、のぞいたら、ひと箱2千円台の
カラフルな色をしたのは、本日分、すべて
ソールドアウトで、「いろんなとこに宣伝されてるから
早いんです。」 と、店員さんが説明してくれました。
「フェアトレードのは、あちらにも、ありますよ。」と、
親切な案内係の方に、しるしを付けた地図を貰ったので、
他の列も見ながら、目的の所に、たどり着いたら、
なんだ、最初に来た入口から、少し歩いたとこに、
いっぱいありました。オーソドックスな板チョコもあり、
しかも、お求めやすい価格で、カカオマスと、砂糖、
カカオバターのみで作られた、オーガニック物で、
甘くない、好物のビターがあったので、
バレンタイン用も、いいけど、
自分用に買ってしまいました。
帰ってから、チョコっと、開けたら、う〜ん、いい香り!
チョコも、ちょこ、ちょこ、食べたくなりますね。
当日は、雨らしいけど、雨のバレンタインも、
ロマンティックかも?