一年に一回だけ、毎年5月に、神戸国際展示場で開催される
イベントで、入場券を見たら、西日本最大、
甲子園球場の2、4倍の広さに、世界20ヶ国、
430社が出展していて、50万点のジュエリーが、
よりどり見どり、約1万3千人も来場すると書いてます。
すごいと思ったら、警備員の数も、ハンパじゃないですね。
名刺を入れた、ひも付きプレートを首から掛けて入場し、
その名刺が裏返ってるだけで、止められるぐらい、
セキュリティーは、万全です。
当然、会場内の撮影は、禁止なので、
パンフレットだけ、アップしました。
業者の人向けの、買い付け、仕入れを目的としていて、
値引き交渉しながら、たくさん買い込んで、
自店などで販売するので、一般の人は、入場できないけど、
招待券を頂いたので、目の保養をしてきました。
ダイヤや、カラーストーン、高級ジュエリーから
ファッションジュエリーまで、水晶や、パールなども、いっぱい!
東京でも、年一回、1月に開催していて、行った事は無いけど、
その時に、日本ジュエリーベストドレッサー賞の、世代別の
表彰式があり、女優さん等が出演して、
華やかなステージになるそうです。
そういえば、ワイドショーで、見たことあります。
しかし、ここは、見渡す限り、宝石で、
ギンギラギンに、さりげなく、歩いてたけど、どこを向いても、
これでもか、これでもかと、金太郎飴みたいに、
ジュエリーのオンパレードで、もう歩き疲れました。
宝飾というよりも、飽食状態!
だんだん、脳も、疲れてきて、オー、ノー!
金の透かしの繊細な細工の物や、
エメラルドの深いグリーンに魅せられたけど、
高い宝石は、手が出ないし、足も出ない。
しかし、水晶のブレスレット等、ふだん店頭で、何千円もするのに
ここでは、百円、2百円からあり、安いですね。
かわいい携帯ストラップを見つけました。
ポーチ10個で、150円など、まるで、百均で、ショッピングしてる
みたいに、雑貨を買って、帰路につきながら、
今日って、ショッピングがグーな運の日?
と、手帳を見たら、丁丑(ひのとウシ)の日だったので、
ウッシッシなんちゃって!
またしても、宝石のように、光らないギャグを
飛ばしてしまいました。
ラベル:宝石