インフルエンザ予防接種も始まったから、いっきに冬支度?
というか、台風で大変でしたね。
被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
とんだ、中秋の名月になりましたね。
中秋の名月といえば、すすきを飾って、月見団子や、里芋、
お月見料理などで、満月を眺める。早い話しが、お月見。
今年は、牡羊座の満月で、太陽、冥王星、天王星の
Tスクエアで、台風! えらいこっちゃ!
今月は、土星も、2年半ぶりに、天秤座から蠍座に移動するし、
天秤座とオポジションだった牡羊座にも影響が。
蠍に土星? どーせいと言うの? なんちゃって!
天秤座といえば、吉田沙保里選手、すごいですね!
カレリンの記録を破り、世界大会13連覇、
男女通じて史上最多で、世界一の記録を達成!
それも、五輪の3連覇を含んでなんて、凄すぎ!
警備会社のコマーシャルに出てるけど、説得力ありますよね。
10月、赤い羽根共同募金運動も始まりました。
乳がん月間でもあり、バラも綺麗に咲いてくる季節。
31日は、ハロウィンもあるし、残すところ、あと3ヵ月、
頑張りましょう、というより、楽しみましょう。
10月の『魔女の家』の出演予定
PM1:00〜8:00まで
8(月)体育の日は出ています。
☆ 6(土) ・ ☆ 7(日) ・ ☆ 8(月)
☆ 13(土) ・ ☆ 14(日)
☆ 20(土) ・ ☆ 21(日)
☆ 27(土) ・ ☆ 28(日)
ところで、阪急百貨店の建て替え工事に伴い、
閉鎖されてた、梅田阪急と、JR大阪駅とを結ぶ通路が、
3年ぶりに開通されましたね。 良かった〜!
それと、NECと東大が、机の上に、厚さ6〜7ミリの
特殊シートの上に、パソコンやスマホを置くだけで、
インターネット接続ができる新技術を開発し、
配線を大幅に減らせ、電磁波の人体に及ぼす問題もクリアし、
2014年までの製品化を目指すそうですよ。
快挙だけど、それを使いたいなら、
またまたパソコンも、買い替えなきゃならないの?
射手座じゃないけど、いてー!
今回も、おやじギャグで終わってしまいました。
ラベル:お月見