帰りに、阪急百貨店・梅田本店のグランドオープンに
立ち寄りました。
21(水)の初日は、開店前に、既に1800人が並んでた
そうで、この日も3連休の初日だから、入れるのかしらと
思ってたら、遅い時間だったので、大丈夫でした。
食料品売り場は、21時の閉店前で、値引き合戦をしていて、
野菜中心の美味しそうなレディース弁当を、300円でゲット
しました。
9階の祝祭広場です。
1階コンコース沿いのショーウインドーでは、
「リサとガスパールのクリスマス」をテーマに
人形が動くのを楽しめます。
これは、1つ前のショーウインドーが復活した時のです。
12/25(火)まで、毎日16時〜20時まで、毎時5回、
上から真っ白な雪が舞い降りて、ロマンチックなムードを
演出します。写真を撮った時は、雪が降ってなくて残念!
マルビルのツリーです。夜に撮ったので、少し暗く写ってます。
地下1階の占いハウス「魔女の家」では、かわいいスノーマン
と共に、ご来店をお待ちしています。
26(月)は、友達の誕生会でした。
その時の会話で、NHKの朝ドラ、「純と愛」が、おもしろい
ということで、盛り上がりました。私も、なにげなくチャンネルを
変えてたら、偶然、舘ひろしさんが映ってるシーンを目にし、
あの人って、トーク番組に出ると、おもしろいので、
わりと好きで、しばらく、そのまま見てたら、
ストーリーも傑作で笑ってしまいました。
脇役が、しっかりしてますね。
以来、飛び飛びですが、よく見てます。
普段は、あの時間帯って、あんまりNHKを見てなくて、
朝ドラを見るのは、「あぐり」以来です。
古〜! いくつやねん。
思い起こせば、15年ほど前になるかしら?
夫エイスケ役の野村萬斎さんが、おもしろくて、
毎日、見てました。 それを言うと、
友達が、いっせいに、口を揃えて、
「あぐり?」と、口を、あんぐりされました!