京都で、九条ねぎそばを食べたら、
たまたま、その日が、月一度の「そばの日」にあたり、
おそばの御代わり自由とのこと。
みんな、おかわりしてるので、
厚かましく私も、お願いしてみると、
おそばだけが来ると思ってたら、最初に注文したのと全く同じ、
あんかけの上に、九条ねぎがドッサリ、上に生姜をのせて
持って来たので、ビックリ!
まわりを見ると、天ぷらそばを注文した人は、おかわりも、
上に、エビ天をのせて、にしんそばの人は、にしんと、
2度目も、全く同じ具が!
おいしかったし、得した気分!
口の中、ネギだらけになったけど、これで今年は、
風邪ひかないぞと思えてきました。
このソバ屋が、ソバにあれば、毎月、行きたい。なんちゃって!
JR大阪三越伊勢丹のバレンタインの催しで、
ワールドチョコレートマスターズ2007
フランス・パリ世界大会で優勝して、世界一の称号を得た、
水野直己パティシエが手掛けた、チョコレートのソフトクリーム
があったので、珍しいなと思い、食べてみました。
コーンは、サクサクとして、おいしかったけど、
チョコソフト自体は、ビターが好みの私には、
すごく甘く感じました。 水野氏のエリアには、普通の
チョコレートも、何種類か置いてたから、多分、そちらの方が、
美味しいのかもしれませんね。
このシーズン、どこの百貨店も、バレンタイン特集をしていて
デモンストレーションに、海外から、パティシエを呼んで、
話題作りしたり、1年間の売り上げの大半を占めるだけあって、
どことも気合が入ってますね。
私も商魂に乗せられて、阪急梅田本店で、友チョコを含めて、
まとめ買いをしました。 31(木)に行ったので、まだ全部の
店が出揃ってなかったのですが、平日にも関わらず
会場は超満員でした。お目当てのチョコは、無事ゲットできたけど
友達には、誰に渡すかは、
バレンタインだけに、バレバレだったりして!
☆ 2月の大阪マルビル
占いハウス「魔女の家」出演スケジュールです。
PM1:00〜8:00まで
11(月)の建国記念日は出ています。
☆ 2(土) ・ 3(日)
☆ 9(土) ・ 10(日) ・ 11(月)
☆ 16(土) ・ 17(日)
☆ 23(土) ・ 24(日)
お待ちしています(^O^)/
ラベル:九条ねぎそば バレンタインチョコレート