仕事帰りに通ったら、阪急百貨店うめだ本店の1階
コンコース沿いのショーウインドーが新しいバージョンに
なってました。
前回は、スリムなマネキンが、早春のファッションを
身にまとってたけど、白っぽいのが多かったし、
ウインドー内の飾り付けも、シンプルだったから、
寒そうというか、今までのが華やかな演出だったから
寂しく感じました。季節を先取りしてるのに、その時に限って
寒い日ばかり続いたから、違和感がしたのかもしれません。
今回は、雰囲気が、がらりと変わって、色とりどりの
デコレーションが楽しい! 気分は春って感じです。
洋服の色もカラフルになり、前より、とっても
明るくなりました。 購買意欲が増すというか、
店内に入ってみたくなりました。
これって、何週間ごとに変わっていくのか知らないけど、
いつも楽しみに目の保養をさせてもらってます。
ところで、梅の季節になってきましたね。
桜のほうが好きって? 同じバラ科だから、花びらが
似てますよね。バラもきれい!育てるの大変そうだけど。
梅は、以前は、一目百万本の眺めで、日本一と言われる
和歌山の南部(みなべ)の梅林を、よく見に行ってました。
「ガラスの仮面」の紅天女が出て来そうな梅の里です。
花より梅酒が、ウメェって?
(また、ダジャレで終わってしまいました!)