2014年05月09日
ディズニー展
阪急百貨店9階の阪急うめだギャラリーで、
「ディズニー夢と魔法の90年展」が開催中です。
通りがかったので、ふらっと入ってみることに。
ペルソナカードを提示すると、無料で入場できました。
チラシによると、ミッキーマウスや実写作品の
「パイレーツ・オブ・カリビアン」など90年間に
創り出されたアート、小道具類、コスチューム、セル画、
フィギュアなどの貴重な資料、約800点を一堂に紹介し、
ディズニー作品の創作での秘密に迫ります。
なじみ深いミッキーだ!
館内の撮影は禁止されてたので、ぐるりで放送
されてた動画からです。
ミッキーマウスの生みの親で、白雪姫、ピノキオ、
シンデレラなどのアニメーションを世に送り出した
ウォルト・ディズニーの世界、90年の歩みが、
いろんなエピソードとともに展示されてて興味深く、
コアなファンには、たまらないだろうと思います。
ディズニーグッズも、よく売れてて、
レジでも大勢が並んでました。
話は変わりますが、
「秘密のケンミンショー」で、大阪人は、たこ焼きやら、
お好み焼きなど、粉モンが大好きだというのが、
取り上げられてた事を、なぜか思い出し、
急に食べたくなって、久しぶりに「ぼてじゅう」で、
ほたて、えび、イカが入ったシーフードミックスを
食べました。
やっぱり粉モンは好きと言ったつもりが、
口ごもったのか、くまモンは好きと聞こえたらしく
笑われました。(アクセントが違うやん)