21(土)、ディアモール大阪のディーズスクエアを
通りがかったら、またまた宮崎!
あれっ? 先週と同じ?
しかも、ゆるキャラでもなく、鬼がいる!
(節分でもないのに)
と思ったら、重要無形民俗文化財の
「高千穂の夜神楽(よかぐら)」でした。
ちょうど、舞ってるところを見ることができました。
配られたチラシによると、
手力雄神(たぢからおのかみ)が、天照大神のお隠れに
なってる岩戸を探り当てる様子を描いてるそうです。
神事の舞を拝見できるなんて、シンジられない(オイ)
と思いながら、聖護院大根と根菜入り鶏団子の生姜煮を
食べて帰りました。(なんのこっちゃ!わけわからん)
阪神百貨店も寄ったけど、リニューアルオープンと
言っても、まだまだ建て替え前の改装をやってて、
売り場が狭く感じました。 ディアモール大阪を、
あくる日の22(日)に通ったときも、前日と同じ催しを
してると思ったら、天鈿女命(あめのうずめのみこと)
でした。
早い話しが、きのうが、男の神様で、今日が
女の神様ということなんですね。
ところが、係の人の説明によれば、昨日も通しで1時間
ぐらいかけて舞ってたそうで、きのう見たのは、
一部分だけだったみたい。 この、うずめのみことは、
天照大神が岩戸に隠れ、闇夜となった世界に再び光を
と、岩戸の前で、面白おかしく踊られたので、神々が
大笑いし、外のにぎやかさに天照大神が、岩戸を少し
開け、のぞこうとした時、力持ちの、たぢからおのかみ
が、岩戸を放り投げるという神話を題材にした舞だそう
です。ちなみに、この時の岩戸は、伊勢まで飛んだそう
ですよ。宮崎から伊勢?イセイがいいね。(オイ)
そんなわけで、めったに見られない、
華麗なる舞を見たので、カレーを食べて帰りまし
た。(オイ)
☆ お知らせ ☆
「マリーロール」といえば、超有名なネイルサロンと、
ネイルスクールですが、ネイルサロンのほうで、
スタッフを募集しています。
マリーロールまで、お問い合わせください。
「マリーロール」は、 おしゃれで、かわいくて、
元気が出るネイルで、大人気のお店です!
マリーロールで検索して、ホームページも見てね!