24(金)、近くのショッピングセンターの
プレオープンがあり、友人と行って来ました。
途中の道で、ツツジがきれいに咲いてました。
明るい雰囲気にリニューアルされた店内で、真っ先に
行ったのが、4階のレストラン街。(やっぱり!)
ちょうど、お腹がすいてた頃だったもん!
(食いしん坊バンザイ?) 竹かご懐石を注文。
さくら十穀米なんですって。(普通の十穀米と
どう違うの?) おいしく頂きました。
来週のグランドオープンに先駆けて、各階をぐるっと
周り、新しいお店を発見するのも楽しかったです。
1階のフードマーケットで、ハーゲンダッツのミニ
カップが、188円(税込203円)で売ってて、安っ!
ドライアイスを頂けたので、最近のマイブームの
ストロベリーを買い、帰宅したら、早速2個食べて
しまいました。
さかのぼりますが、19(日)のマルビルでの帰り、
ルクアの抽選会の最終日の夜9時迄に間に合い(次回
は、4/27から5/6まで)行ったら、旧イセタンの
レシートの裏に済のスタンプが押してあり、ダメと言わ
れました。旧イセタンで買い物したら、レジがルクア
カードにまだ対応できてなく、ポイントを付けるのは、
B2のバル地下寄りのインフォメーションまで行っての
後付けになり、ポイントを付けたら済の押印をするのは、
イーレのオープンからずっとそうなので、説明したら、
奥にいる係の人に聞きに行ったので、(抽選が済みの判
と疑われてる?) 時間が掛かるのなら、もういいわと
思ってたら、すぐ対応してくれました。千円の商品券が
当たりました!参加賞のボールペンも貰いました。
ところが、その券を見たら、6月1日から30日の間に、
ルクアで、1万円以上を大阪ステーションシティ
J−WESTカードで買って、そのレシートを持って
行くと、券と引き換えにルクア商品券千円分を貰える
とのことで、ややこしい!そんなカード持ってないし、
6月中の買い物って、まだ先の話で忘れてしまいそう
だし、当たったけど、使えないんじゃ何にもならないわ。
長い説明を聞かされてたら、閉店ぎりぎりになったけど、
イーレB2イセタンフードホールで、明石の黒鯛2パッ
クを500円でゲット!(4分の1の値段に下がって
てラッキー!) バル地下で、しめじ&大根の優しい
野菜カレー・春キャベツのマッルンのせを
食べてたら、ガキッと噛み切れない硬いプラスチック
みたいなのが歯に当たり、見たら、長方形の黒い紙
もどきが!えっとビックリしてたら、店員さんが、
ルーがとけてないのが、よくあるんですよと説明して
くれたので、納得したけど、また当たったらイヤなので、
恐る恐る食べました。好きな時に掛ける液体のルーが
入ったポットが付いてて、かけてたら、だんだん辛く
なってきて、かけ過ぎたのか、帰ってからも、胃に
残る、ちょっと重いカレーでした。抽選といい、
当たりが良かったのか、悪かったのか、吉凶混合の日
でした。夜、鯛を食べながら、そんなもんタイと思って
眠りました。(おめでタイのだ)
29(水)の祝日はマルビルに出ています。