土曜日、近くの駅で小学生が、赤い羽根の共同募金を
呼び掛けてました。休みの日なのに、なかなか感心な
子供です。募金したら、ポケットティッシュと赤い羽根を
くれました。
JR大阪駅5階では、フラワーアートミュージアム
2015が開催中で、
色とりどりの花々が、はなばなしく(オイ)見る者を
楽しませてくれます。
仕事帰りの夜だったので、ライトはあったけど、写りが
暗いです。
11(日)に、英国近衛軍楽隊のパレード・演奏がある
そうで、英国のイングリッシュガーデンをイメージした
庭園もありました。(なぜか、英国のシンボル、バラが
撮れてなくて残念)
大阪ステーションシティの「英国フェア」に合わせ、
サウスゲートビル16階でも、英国王室報道写真展を
やってました。
何度、見ても可愛い!
ハロウィンフォトスポットもありました。
日曜日は、大阪駅で、鳥取県の観光キャンペーン
「蟹取県へ ウェルカニ」があり、ゆるキャラ
「ととリン」も来てました。
「蟹取県」ですか。 香川県の「うどん県」といい、
おもしろいですね。
珍しい無添加の国産よもぎだんごを頂戴しました。
ありがとうございました。
近くのイオンでも、ハロウィンスポットがあり、
そろそろ、ハロウィン一色になりそうな、今日この頃、
10月の大阪マルビル、占いハウス「魔女の家」の
スケジュールです。12(月)の体育の日は、出ています。
☆ 3(土) ・ 4(日)
☆ 10(土) ・ 11(日) ・ 12(月)
☆ 17(土) ・ 18(日)
☆ 24(土) ・ 25(日)
☆ 31(土)
天秤座を逆行してた水星が、9日から、やっと順行に。
相変わらず、火星、木星は、乙女座に滞在中で、
10日からは、金星も乙女座に。11日、木星と射手座の
土星のスクエア。12日は、木星と、山羊座の冥王星の
トライン。太陽は、25日、天秤座から蠍座に移行。
31日、太陽が魚座の海王星とトライン。
ところで、今日8日は、寒露(かんろ)なんですって。
本格的な秋の始まりらしいけど、朝晩は、もう寒い日も
ありますよね。 寒露、かんろ? カンロ飴が食べたく
なりました。(オイ)