勇気と感動をもらってます!

卓球の水谷選手、すごかったですね。
動体視力もハンパない。

シンクロも3大会ぶりにメダルを
取ったし、テニスに至っては、
96年ぶりなんですね。

カヌーも、水泳も、柔道、
バドミントン、レスリングも、
ハラハラ、ドキドキ、手に汗
握りました。

あんなに泣かれると、
もらい泣きしてしまうわ。

体操の白井選手、日本では、
「ひねり王子」だけど、
海外では、「ミスター ツイスト」
と呼ばれてるんですって!

表彰式での、「歯ブラシ立て?」

には笑ってしまいましたが。

さかのぼりますが、13(土)の帰り、
阪急・祝祭広場に寄ったら、
「ちちんぷいぷい」のイベントを
やってました。
あっ! ゴジラだ!
5時? 誤字だ。(オイ)
祝祭広場を通って、
9階のフロアに入ると、
「ちちんぷいぷい」にまつわる
食べ物が、いっぱい、
物産展のように並んでました。
買いたいと思ってた物が、
売り切れてたので、
地下2階に下りたら、
愛媛の本鯛や、長崎の本マグロ、
イカのお刺身、和歌山の
天然車エビのボイル、
2800円が、千円になってて、
(安っ!)「ちちんぷいぷい」とは、
全く関係なかったけど、
買ってしまいました。
買ってから、定食を予約してたのを
思い出して、行ったら、
お魚でした。(カブるなぁ)
14(日)、リピーターの
S様ご夫妻から、チーズのパンを
頂きました。

美味しかったです。
パワーが付きました。
ありがとうございました。

auショップで、
雷おこしを貰いました。

ところで、ブログが、
13(土)0時頃から、
文字化けして、読めなくなりました。
びっくりして、問い合わせの
メールをしましたが、返信が来る前に
直ってました。
システム障害があったそうで、
その日の10時ごろから、
復旧しました。 もし、その間に
閲覧された方は、読めずに
驚かれたと思います。
お詫び申し上げます。

日本ブログ村の注目ランキングで、
「花火」と、「家売るオンナ」が、
続けて1位になりました。
クリックして頂き、嬉しいです。

ありがとうございました。

(スマホで見たら、クリックする
バナーが出てませんが、
下までスクロールして頂くと、
PC版と書かれた文字が右下に
あるので、それをクリックすると、
パソコン版が出て、右横のバナーを
クリック出来ます。 ご面倒ですが、
よろしくお願いします。)

20(土)・21(日)、
大阪マルビル・占いハウス
「魔女の家」に出ています。
