馬車ウマのように働いてる人も足を止めて、
びっくりぽん!
馬車の中は、メリーゴーランドになってて、
サンタクロースも、きっちりいました。
トナカイの手綱をひいています。
クリスマスツリーが多い中、イルミネーションが
キラキラしてる馬車に出会い、楽しい気分になりました。
馬車といえば、シンデレラのカボチャの馬車を思い出し
ます。そういえば、今日は冬至ですね。冬至の日に
カボチャを食べると風邪を引かないらしいから、
縁起をかついで食べようかな。
話は変わって、先日、友達と真っ昼間に忘年会を
やりました。というか、食べ歩いただけだったような。
忘年会といえば、母がショートステイなどでお世話に
なってる介護施設で、家族も一緒の忘年会がありました。
顔を載せられないので、部分的な写真ですが、
サンタ姿の栄養士さんの司会のもと、
看護師さんのお琴の演奏など、
皆さん、隠れた才能をお持ちなんですね。感心してたら、
介護士さんが、安村さんの「安心して下さい。はいて
ますよ。」のパロディーを始めたから、おかしくって!
寒そうでしたけど。替え歌など面白い出し物が続き、
中でも、女装シーンは傑作でした。ワンピースを着ると、
リアルに女性に見えるスリムな男性職員もいたけど、
普段はガッチリした体形なのに、お化粧、カツラ、胸に
ふくらみを入れ、ミニスカートにタイツまで履いて
ポーズを取る姿には、みんな爆笑でした。
意外にハマって、休日は、女装子(ジョソコ)になって
たりして。(オイ) クリスマスプレゼントとおやつが
出て、おひらきになりました。スタッフの皆さんの
サービス精神旺盛な取り組みにとても感動しました。
大阪ステーションシティの「トワイライトファンタジー」。
今年のコンセプトは、「光が奏でる水のハーモニー」で、
水がテーマの幻想的なイルミネーションが広がります。
「水の都」大阪ですものね。なぜか、道頓堀川に
飛び込む人達が脳裏をよぎるわ。(オイ)
お問い合わせがありましたが、明日23(水)の祝日は、
マルビル「魔女の家」に出ていません。
26(土)、27(日)は出ています。
今年は、27(日)までです。
どうぞよろしくお願いします。
【関連する記事】