世論調査で支持率64%と、
高い数字が出ました。

閣僚に女性の入閣が少ない
と言う人もいるけど、
国会議員に占める女性の割合が、
もともと少ないですものね。

「やすらぎのさと内閣」
って言う人もいるんですって。

ドラマは見てないけど、
うまいこと言うわね。(オイ)

年齢で言うなら、アメリカだって、
トランプ大統領も、バイデン候補も、
74歳、77歳と高齢ですよね。

総裁選で敗れた石破さんは、
立候補を決めてすぐ、
歯医者さんで、治療している映像が
流れましたが、語呂合わせが
良くないですよね。

はいしゃ(敗者)だなんて。(オイ)
冗談はさておき、もう石破さんや、
岸田さんより、菅首相の次を狙う
のは、河野行革相や、
加藤官房長官などに、世代交代
するかもしれませんね。

ともかく、始動したばかりの
菅内閣、期待したいと思います。

話は変わって、全米オープンで
優勝したテニスの大坂なおみ選手、
第2セットの第3ゲームからの
反撃は、素晴らしかったです。

決してあきらめないで逆転
するんだから、精神的に
本当に強くなりました。

バックでダウンザラインを決めたり、
フォアでウイナーを取ったり、
胸がすくプレーでした。

残念ながら、全仏オープンは
欠場すると発表されてます。

大会が近くて、全米の
ハードコートから、全仏の
クレイコートに向けて、整える
時間が足りないそうです。

なおみ選手のペースを大切に
されたらいいと思います。

先日、インテックス大阪で、
国際雑貨EXPOがあり、
大阪駅から直通バスが出ていて、

商業施設アルビ前のバス停に
行ったら、アルビが閉館していて、
何だか寂しいですね。

帰りは地下鉄を乗り継いで、
心斎橋に出ました。


行きたい所は全部、回れたけど、
久しぶりに、占いの古書などがある、
中尾書店にも行ってみたら、
定休日で、残念でした。

先週、出勤前に、大丸の地下の
フロアで、鳥取のゆるキャラ、
「トリピー」を見かけました。

写真を撮り忘れたけど、
「二十世紀梨」の販売フェアに
来てたみたいね。

マルビルのタワーレコード前に、
かわいいパネルが立ってました。

リピーターのS様ご夫妻から、
お茶を頂きました。

ありがとうございました。

ふらりと入った
ショッピングセンターに、
「ミニオン」の期間限定ショップが
ありました。

あら、画面が富士山に変わりました。
バナナファクトリー。
ミニオンのハロウィン・
フォトスポットもありました。

栗と、青切りみかん。

秋を感じるわ!

オレンジ色に熟す前の、青くて、
すっぱいのが好きです。

色付く前の今のうちに、いっぱい
食べときたいわ。

これ以上、太りたくないけど!

☆ 土曜、日曜、祝日は、
大阪マルビル・占いハウス
「魔女の家」に出ています。


【関連する記事】