「寒いねー!」と、合い言葉の
ように言い合う、今日このごろ。
東京も雪で大変だったんですね!
大阪でも、朝、外に出たら、
雪が積もってる日もあります。
量は少ないですけど。
先週の水曜日と木曜日が、最も
気温が低かったそうですが、
2日とも所用で、外出する事になり、
(水曜日は京都に、木曜日は
和歌山に)予想通り、厳しい寒さ
でした。 京都での帰り、
駅ビルの上で、ウインター
イルミネーションをやってると
聞いたけど、外で立って見るには、
寒すぎて、スルー。
駅近の百貨店に寄ったら、可愛い、
チェブラーシカを発見!
翌日、和歌山に行ったら、
京都よりは、気温が高いと思って
たのに、大阪発の、紀州路快速が、
もうすでに寒くて、座席が入口に
近いせいかと思い、真ん中に移動
したけど、扉が開くたびに冷気が
入り、かなり着込んでいたのに、
寒いのなんのって、ブルブル震えて
ました。外の風が冷たすぎたのね。
1ヶ月ほど前にオープンしたという
「道の駅 ねごろ歴史の丘」に、
連れて行ってもらいました。
紀州のお土産品などが並び、
ペッパーくんもいて、トークでき
ました。 珍しいキノコ、地元、
岩出産の「黒あわび茸」。
レシピ付きでした。
「ねごろ歴史資料館」では、
埋蔵文化財出土品などが
展示されてました。
食膳用具や、煮炊き、漆器など。
瓦、巴文(ともえもん)の文様。
丸瓦。
いろいろ発掘されているんですね。
丸太風の長椅子に座ると、
大きなテーブルのような、
シアターゾーンに、史跡、根来寺
などが紹介された映像が写し
出されます。 この映像は、
えーぞー! なんちゃって!
旧和歌山県議会議事堂が、何か、
うどん屋さんみたいですが、
その後ろに写ってます。正面から、
撮っとけばよかったですね。
根来寺に行って、帰り道は、粉雪が
舞ってて、夜には、積もった雪が
とけて、雨が降ったのか、道が、
びしょびしょになってました。
夕食は、牡蠣の専門店で、
カキの土手鍋、カキフライ、
かいむし、カキご飯などのカキの
フルコースと、かき造りや、
わさびあえ等、珍しい一品物も、
ごちそうになりました。
土手鍋が、体も温まり、とっても
美味しかったです。 デジカメを
持って行ってたのに、すっかり
忘れていて、帰りに店を出ようと、
靴を履いている時に
思い出しました。(遅っ!)
玄関の中の置き物と、
外だけ撮ってきました。(ガクッ!)
土曜の朝、出勤前の家にいる時、
玄関のベルが鳴ったので、
イスから立ち上がろうとしたら、
ロングスカートの裾を踏んでしまい、
スッテンコロリと転んで
しまいました。
雪道で転ぶのなら、わかるけど、
家で転んで、どうするのって感じ!
思いっきりお尻を打って、痛っ!
なんで、お尻やねん。
シリません。(オイ)
土・日曜のディアモール大阪の
円形広場では、「ユネスコ無形
文化遺産登録 手漉き(てすき)
和紙PR」のイベントを
やってました。本美濃紙のノボリが。
てすき和紙の実演ができ、子供達が
楽しそうに参加していました。
飾りを入れて、
できあがったら、石州半紙
(せきしゅうばんし)になる
そうです。石州半紙の大きなのが、
上に飾ってありました。
細川紙。
帰りに寄った、阪急百貨店の
催し会場では、「チョコの
ワンダーランド」が、開催中でした。
日本酒とコラボした物など、
さまざまな種類のチョコが
あるんですね。 そういえば、
ウチの店でも、お客様が、
バレンタインの紙袋を持たれて
るので、「もうバレンタインチョコ、
買ったの?」と聞いたら、
「自分用です」とおっしゃって
ました。 確かに見てたら、
買いたくなりますよね。チョコも
美味しいけど、最近、はまってる
のが、コーヒーバニラアイス。
この寒い時にと思うけど、
少し柔らかくして、熱々の物を
食べた後とかに、食べると、
美味しくて、クセになりそう。
元々、コーヒー味の物が好き
だからかもしれませんが。
ホットコーヒーを飲みながら、
コーヒーアイスは、
ホットしそうになくて、
さすがに試した事はないけど。
(あたりまえやん)
☆ 1月30日の火曜日と、
2月は、土曜、日曜、祝日に、
大阪マルビル・占いハウス
「魔女の家」に出ています。