2018年08月18日

ロエベ

夏の終わりを感じるには早いけど、

ちょっと涼しくなったのかしら?

湿度が下がったのか、さらっとして、

幾分しのぎやすくなったような気が

します。また、ぶり返すと思うけど。

台風も発生しているし。

早く、暑さも峠を越したと

言ってみたいけど、まだまだ

秋の気配は遠そうですね。

10日ほど前だったかしら、

難波の高島屋に行ったら、

インフォメーションの人が、

ゆかたを着ていたのを、

何故か思い出しました。

知人から聞いた熱中症の人の話

ですが、ダイエットのため、水分を

取らず、締め付けたウェアを着て、

ハードな運動中に倒れ、救急車で

運ばれ、点滴を打って、その日に

帰れるような軽い症状ではなく、

助かったけど入院してるんですって!

痩せても死んだら何にもならないわ。

水分補給は、テレビでもよく言って

るのに、無茶をしたらアカンよね。

高校野球を見てたら、糸井辰徳

(たつのり)という選手が出てて、

阪神と巨人をミックスしたような

名前だなと思ってたら、

阪神の糸井のはとこで、父親が

巨人ファンで、原辰徳から取って、

名付けたそうです。一度聞いたら

忘れられない印象深い名前ですね。

実際、平成12年の辰年生まれ

なんですって! びっくり!

15(水)、お盆のお墓参りに行っ

たら、前日の予報では、晴れのはず

が、朝から雨で、がっかりしてたら、

墓地に着く直前に、突然、、雨が止み、

驚きました。 誰か、晴れ男か、

晴れ女がいたのかしら? 

帰りに寄った親類宅の水槽の魚が、

一匹だけ、すごく大きく成長して

いるそうで、写真に撮ってきました。

P1070372.JPG


右下の魚です。アップにしました。

P1070370.JPG


皆で食事をして、まっすぐ帰る

つもりが、大阪駅で途中下車して、

梅田をブラブラしました。

阪急9階では、翌日から

スヌーピーフェスティバル

2018
」が始まる準備中でしたが、

みんな写真を撮ってたので、

つられて私も。 

横になってるスヌーピー

P1070384.JPG


やっぱり可愛いですね。

P1070375.JPG


よく見たら、テコを持ってるん

ですね。

P1070377.JPG


何か楽しそう。 踊ってるわ。

P1070378.JPG


グッズも沢山。

P1070381.JPG


P1070379.JPG


1日、早く来すぎたのね。

P1070385.JPG


コンコースウィンドーは、

ロエベ ブランケット

コレクションで、今年4月に

P1070387.JPG


ミラノサローネで発表された50点

の内、半分程度が展示されてて、

P1070388.JPG


独創的なタペストリーやブランケット、

P1070389.JPG


トートバッグを紹介しています。

P1070391.JPG


ロエベって、ルイ・ヴィトンなどの

皮革しか知らなかったけど、

クラフトなども扱ってるんですね。

P1070408.JPG


ミニドキュメンタリー映像は、

P1070390.JPG


世界7カ国で撮影されたもので、

P1070395.JPG


職人たちの最高の匠の技を称えて

P1070396.JPG


います。 興味深く、

P1070397.JPG


見入ってしまいました。

P1070398.JPG


P1070400.JPG


P1070402.JPG


☆ 土曜、日曜、祝日は、

大阪マルビル・占いハウス

魔女の家」に出ています。
posted by マーサ at 09:56| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする