2019年11月02日

パンプキンと宇宙

ヒルトンプラザ・イースト

プラネタリウム」に続き、

ウエストでも、

スターライトシンフォニー」を

P1090117.JPG


発見しました。

P1090118.JPG


記載によると、地球で皆既月食

P1090112.JPG


起きているとき、月面に立つと、

P1090114.JPG


どんな光景が見られるのか、

P1090119.JPG


木星の衛星で、火山噴火を見上げたり、

P1090128.JPG


土星など、太陽系惑星への美しい

P1090120.JPG


動画が公開中でした。

P1090121.JPG


仕事帰りだったので、時間的に

P1090124.JPG


余裕がなく、すべてを見る事は

P1090125.JPG


できなかったけど、少しでも、

P1090129.JPG


宇宙の神秘に触れる事が出来ました。

P1090131.JPG


映画の「スターウォーズ」を

思い出します。


ディアモール大阪で、

ハロウィンスポットができてました。

P1090110.JPG


パンプキンが、いっぱい!

P1090107.JPG


P1090109.JPG



郵便局の「ぽすくま」も

ハロウィンの仮装で登場!

P1090136.JPG


10月は、どこへ行っても、

ハロウィンだらけでした。

当日は、肝心のカボチャ

食べ忘れたけど、栗アイス

食べました。なんのこっちゃ!

ハロウィンの仮装、どんな仮装を?

知恵を貸そうか、なんて、

しょうもないダジャレだけは、

健在みたい。 

ハロウィンも終わったし、

これからは、クリスマス一色に

なりそうな予感。  

それは、それで、

楽しみな気もするけど。


 土曜、日曜、祝日は、

大阪マルビル・占いハウス

魔女の家」に出ています。

4(月)の振替休日も出ています。
posted by マーサ at 07:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする