当初の22(火)から1日延びて、
3月23(水)にオープンの
運びとなりました。


マーサは、26(土)から出て
います。

12(土)、13(日)にご来店
のお客様には、チラシをお配り
しましたが、開店日までは、
電話も繋がらないそうです。
休業中は、ご不便をおかけし
申し訳ございません。

今後とも どうぞ
よろしくお願いいたします。
21(月)には、まん延防止も
解除されるし、桜の季節も到来。

ぜひ新店にお立ち寄り
くださいませ。

さて、高校野球も始まりましたね。
コロナ陽性反応が複数人出たので、
出場辞退した学校があり、
コロナ禍の年じゃなかったらと
思うと無念でしょうね。代わりに
出場できる事になったラッキーな
学校もあるけど。

ところで、ウクライナの惨状を
毎日、毎日、テレビで見てたら、
トラウマになりそう。子供たちの
悲惨な状況に、何度、泣いた事か。
日本は戦争がないだけ救いがある
と思ってたら、東北に、また
地震が!

停電、断水、病院が水浸しに。

本当に、なんて年なのかしら!

これ以上の被害が広がり
ませんように。
ニュースで、マスクをしたまま
顔認識ができるアイフォンが
あるそうで、決済対応の指輪、
スマートリングも紹介していて、
ドア施錠も可能なエブリング、
スイカと同じICチップ内蔵で、
充電不要、タッチ決済、
スキミング防止にも有効、
低コストで個人の特定が
可能なんですって。
指輪1本でできるなんて、凄いわ。
どんどん便利になって、
ついていけるのかしら?

話は変わりますが、大丸梅田店の
地下2階に紀ノ国屋がオープンし
たので行ったら、売り場が狭っ!

あれじゃ品物を置くスペースが
なさ過ぎて、ちょっと期待外れ
でした。

「本屋さんが出来たの?」
ですって!

大阪では、紀ノ国屋といえば、
スーパーマーケットより、
書店を連想しますよね。

☆ 土曜、日曜、祝日は、
大阪マルビル・占いハウス
「魔女の家」に出ています。

