ブログを更新してなかったら、
バレンタインで止まってました。

どげんかせんといかん!(東国原か)
ピエール瀧さんが、
麻薬取締法容疑で逮捕されました。

テレビでよく見かける人だなと
思ったら、NHK大河に出演中で、
アナ雪のオラフの声優も
やってたんですね。

四柱推命を出してみました。
51歳で、来月52歳に
なるんですね。
壬 甲 丁
寅 辰 未
○
71 61 51 41 31
丁 戊 己 庚 辛
酉 戌 亥 子 丑
21 11 1
壬 癸 甲
寅 卯 辰
寅辰が、東方半会して、
木が強いです。
辰月は、陽気の進む月、
水庫の月ですが、天干の甲が、
通根していて、壬の根とは
成れません。甲木が水を吸収します。
時柱に、金があればいいのですが、
生まれた時間がわかりません。
大運が、ちょうど、接木運に
当たっていて、去年の戊戌の年も、
ややこしい年回りです。
21歳から50歳までの大運が、
水だったので、水流を造れて、
特に、金水がめぐる、21歳から
40歳までが、良い運勢だったと
思います。41歳から50歳は、
お金が入ってきてたと思います。
次の30年間の大運が、金なので、
制木、生水できるのに、最初の
51歳から60歳までの10年間が、
戊戌で、土が旺じて、壬の堤防と
なり、水がよどみ、腐ります。
木で土を制しようとしても、
根のない弱い日干の壬は、
渇水となってしまい、木が折れて
しまいます。 年柱の未が、
丁の根となり、焼けた燥土なので、
金を生じる土とは成りません。
身弱で、(体が弱いわけではなく、
四柱推命の用語です) 庚が用神の
命式です。よく見られたいと思う
タイプみたいなので、仕事が
忙しいとストレスも多くなり、
自分を鼓舞する為にコカインに
手を出してしまったのかしら。
始まったばかりの、戊戌の、
これからの10年間は、今までと
違って相当、大変そうな運命式です。
まず治療して、体が
回復されますように。
話は変わりますが、火曜日に
テレビのチャンネルを回してたら、
「よ〜いドン!」の番組の中の
「いきなり日帰りツアー」が映り、
見慣れた場所だと思ったら、
ディアモール大阪でした。

たむけんさんが、尾道(広島県)に
連れて行く人達を探していました。
何週間か前に、店の占い師が、
「今、ディアモールに、
たむらけんじさんが来てた」と
言ってたけど、これだったんですね。
その放送された番組を、偶然、
見るなんて、驚きです。

仕事帰りに、JR大阪駅5階の、
時空の広場に行ったら、人工芝が
敷かれ、公園みたいになってました。
くつろげるのか、人がいっぱいで、
キッズパークもありました。


広場に設置しているスタンプを、
イベントチラシに押して、
大阪ステーションシティ内の
レシート2000円(合算可)を、
3階インフォメーションに持って
行くと、3段のランチボックスが
貰えるそうで、
大阪ステーションシティだったら、
ルクアや、エキマルシェ、イカリ、
大丸などが入っているので、
集めやすいですよね。

さっそく、次の日の、出勤前に、
貰ってきました。

上のフタに調味料などを入れる
スペースがあり、色も春らしくて、
可愛いです。

京都に行って来たのですが、
駅1階のスクリーンに、京の四季が
映し出されて、綺麗で足が止まり
ました。

郵便局のぽすくまの、おひなさま。
先月にさかのぼりますが、
GSTVのイベントに行ったら、
テレビでよく見る、大久保洋子さん
が来られていて、写真を撮らせて
頂きました。 素敵な方でした。

おぐねー(小椋ケンイチさん)も
来るとの事でしたが、出勤前で、
時間帯が合わず、残念でした。

お土産に、立てて便利な
巾着ポーチを貰いました。

先週、阪神百貨店の雑端市に
行ったけど、最近は値段が
上がってますね。安くもないなと
思いながら、いくつか買って
しまったけど。(なんでやねん)
朝ドラ、「まんぷく」を見てたら、
チキンラーメンが、無性に
食べたくなって、スーパーで、
買い物がてらに見たら、1つしか
残ってませんでした。

同じことを考える人が多いのね。
たまたま、入荷前だったのかも
しれないけど。 何十年ぶりかで
食べたら、懐かしい味でした。

ドラッグストアで買い物したら、
黒い布バンの試供品を貰いました。
救急絆創膏の黒い色のって、
初めて見たわ。 目立ちそうね。
裏の説明を見たら、熊本県の
製薬会社で、「くまモン」が
載ってました。

くまモンだから、黒いの?
そんなの知らんモン。

☆ 土曜、日曜、祝日は、
大阪マルビル・占いハウス
「魔女の家」に出ています。
