2025年04月05日

魚雷バット?

先月、旅行に当たり、滋賀県に行ってきました。
1000000381.jpg

安八百梅園の梅がきれいでした。
1000000377.jpg

1000000374.jpg


近江牛のしゃぶしゃぶを食べ、
スイーツリゾート「ラコリーナ」へ。
1000000389.jpg

1000000390.jpg


八つ橋の店など、いろいろ
連れていってもらいました。
その前は、和歌山に行ってきました。
1000000355.jpg

ドジャース対カブスの開幕戦で、東京ドーム店で、
先行発売していた銀だこの、濃厚魚介系の
たこ焼きが、期間限定で全国販売になり、
話の種に、一度、食べてみようと
ショッピングのついでに寄りました。
それなのに、なぜか気が変わり、九条ねぎの
たこ焼きを注文してしまいました。
なんでやねん!
1000000396.jpg

ネギで思い出したけど、先日、青ネギを
たくさん頂いたので、温かいお蕎麦の上に、
たっぷり乗せて食べようと思い、乾めん蕎麦から
茹でて、羅臼昆布と原木椎茸や、削り節、
ぐ山人の醤油で本格的におつゆを作り、
甘いお揚げや半熟卵など具沢山にして、
「美味しかった」と、おつゆまで飲み干した瞬間、
肝心のネギを入れ忘れた事に気がつきました。
もう、何の為に作ったのかしら。仕方ないから、
お好み焼きのキャベツの代わりに
ネギ焼きにするか、すき焼きに入れるぐらいしか、
大量のネギの使い方を思いつかないわ。
ところで、選抜高校野球は、毎日、楽しみました。
開幕前に、トーナメント表を見てたら、
横浜高校が、大きく浮かび上がってきました。
「今年は横浜がいいところまで行きそう」と、
友達に言ってしまいました。
占ったわけではなく、ただの直感だったので、
いらん事を言ってしまったと思ってたら、
優勝したのでホッとしました。
最近、夜に、カップアイスが食べたくなり、
ミルクカカオを毎日、食べてます。
1000000399.jpg

ハーゲンダッツより安くていいです。
そんなわけで、平和に暮らしてたら、
大きなニュースが色々あったのですね。
ミャンマーで、大きな地震が起こり、
日本からも医療チームが派遣されました。
旧統一教会の解散命令が出たり、
フジテレビの第三者委員会の結論も出ました。
総務省から、行政指導が出たのですね。
韓国の尹大統領の罷免が決定しました。
各地で起こっていた山火事は、やっと鎮火して
良かったです。まさに、恵みの雨ですね。
数学のノーベル賞と呼ばれる「アーベル賞」に
柏原正樹教授が日本人で初受賞が決まりました。
すばらしいです。 数学のノーベル賞って、
「フィールズ賞」だとばかり思ってました。
フィールズ賞は、40歳以下の人に
限られるんですって。
24%のトランプ関税も心配ですね。
ウクライナの停戦も進んでないし。
先月初めに、ゼレンスキー大統領との
ホワイトハウスでの会談が決裂したニュースは、
新聞のヘッドラインを見ただけだったので、
朝、テレビを付けて、見る時間はないけど、
家事をしながら、耳だけで聞こうとしたら、
みのもんたさんが亡くなった話ばかりでした。
夜、帰宅したら、逆にトランプのニュースが
主体になってました。 それはそうと、
今月から、また、値上げダッシュですね。
その前でも、外食で、以前と違うなと思う事が、
多々ありました。
野菜煮込みラーメンを食べた時、
1000000365.jpg

エビチリの小サイズを頼んだら、
1000000363.jpg

いつもは、刻んだ玉ねぎが入ってたのに、
無くなってました。
しゃぶしゃぶ祭りに行った時も、ご飯に掛ける
自家製の食べるラー油が付いてたのに、
希望者だけになってました。
節約しなくてはと思って、1日の丸亀製麺の
釜揚げうどん半額の日に、仕事のスキマ時間に
食べてきました。店と同じフロアにあり、
1000000356.jpg

並んでたけど、回転が速くて、
すぐに食べられました。
この前、世界初の老化細胞を減らす成分を
特定したというニュースを見ました。
ついでに、甘いものを食べたくなくなる薬も
発明してほしいわ。
さて、今、メジャーリーグで話題になっている、
トルピード(魚雷)バットって、先端よりも
中央部分のほうが太くなっていて、使った
ヤンキースの選手などが、ホームランを
量産しています。
早速、ドジャースのマンシー選手が使った
ブレーブスとの試合をテレビ観戦しました。
2回で、そのマンシーのエラーがらみで、
5点も取られて、マンシー自身、ノーヒットで、
魚雷バットの効果が出てないと思ってたら、
なんとマンシーのヒットで同点になりました!
いつものバットに戻したら、打てたそうです。
なんじゃそりゃー!  9回に、
大谷翔平選手が、サヨナラホームランで
8連勝しました。 凄っ!
勝利インタビューで、「ボブルヘッドデー
なんだからホームラン打てよと、後ろのほうの
観客に言われたので、打てて良かった」
ですって! 持ってますね。
その日の観客って、ボブルヘッド人形を
配ってもらって、大谷のホームラン、しかも
サヨナラホームランを見られて、日本からも
行ってるみたいだけど、いい日に行きましたね。
 土曜、日曜、祝日は、
神戸三ノ宮センタープラザ東館1F
占いハウス「魔女の家」に出ています。
お電話でのご予約もできます。
神戸店 TEL 078-391-2970まで
よろしくお願いいたします。



posted by マーサ at 04:03 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする