2024年12月30日

今年も過ぎようとしています

年の瀬も、いよいよ押し詰まってきました。
この前、イーロン・マスク氏の事業で、
脊髄を損傷して、動けなくなった人の脳に、
チップを埋め込んで、考えるだけでスマホや
パソコンなどを操作できる手術を、
今年1月にした人の最近の様子を伝える
ニュース番組を見ました。
再びパソコンを使えるようになり、
とても喜んでいました。
今後は、臨床試験をすべて終え、
2031年の実用化を目指すそうですが、
すごい時代になったものですね!
水瓶座の時代は、医療、科学が発展するので、
ロボットをもっと使う時代が来るかも。
未来より、とりあえず今年を振り返ると、
2024年の漢字が「」に決まりましたが、
オリンピックがあった年は、「」になる確率が
高いですね。 今年は、メダルに加え、
事件、佐渡の山が世界遺産に。
日銀のマイナス利解除や、
実際、「」にまつわる事が多かったけど。
大谷翔平投手にもうすぐ赤ちゃんが
生まれるという、おめでたいニュースも入って
きましたが、まったりと喜んでいる時間もなく、
あわただしい毎日です。
お昼は、外食に頼ってしまいました。
1000000273.jpg

1000000274.jpg

1000000270.jpg

さて、私の今年、良かった事は、
おかげさまで、無事に過ごせた事。
ウォーキングカートを買い替えた事。
今まで使ってたのよりキャスターが大きくなり、
静音設計でストッパーも付いてるし、
収納量が大きくなり、ポケットも多い。
裏地のグリーンも気にいってて、
実際使ってみたら、前より、軽くて音が静かで
快適です。コラボ商品なので、パンフレットには
載ってないけど、値上がり前の値段で、
10%引きのポイントアップデーだったので、
一番安く買えるのは、今しかないと思い
決断しました。
手こずった事は、年賀状を印刷しようとしたら、
プリンターが動かない。 ノズルチェックや、
ヘッドクリーニング、ローラー部を拭く、
電話サポートを受けるなどをして、やっと
動くようになったら、たまにしか使ってないので
アップデートが出てくるし、時間を取られて
最悪!  三が日に届くのかしら?
もう一つは、つい最近、片づけてたら、
ロトの宝くじが1枚、出てきました。
当選番号を調べたら、1000円が
当たってました。 めったに買わないから、
いつ買ったのかしらと日付けを見たら、
支払期限が5日過ぎてました。
1枚だけ買ったのを、すっかり忘れてたみたい。
残念!こういうのを、ぬか喜びって言うのねと
思ってたら、1000円の商品券が
当たりました! 
1000000268.jpg

まさに
「捨てる神あれば拾う神あり」なのかしら。
なぜか、つじつまが合いました。
ところで、冬になると、カップに入ったアイスが
食べたくなり、割引の日に買えたので、
1000000266.jpg

お正月用にと思ってたら、毎日1個ずつ
食べてしまい、もう残ってない。
(なんでやねん)
イチゴも値上がりするクリスマス前に
セールがあり安く食べられました。
1000000262.jpg

何でも値上がりしてるから、上手に
買い物しなくてはと思う、今日この頃です。
クリスマスといえば、ディアモール大阪の
ツリーも綺麗でした。
1000000256.jpg

表示によると、「森の舞踏会」をテーマに、
1000000255.jpg

ツリーの下で動物たちが、
1000000253.jpg

クリスマスパーティーを楽しんでいるそうです。
来年も楽しい年になりますように。
往生際の悪い有名人がバッシングされてる顔が、
なぜか浮かんできましたが。
巳年だけに、
「それ巳」とならないように。(オイ)
アカン、アカン、明るい事だけ考えて、
新年を迎えよう!
今年も、最後までお付き合いくださり、
ありがとうございました。
すべての皆様に感謝いたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
年始は4日の土曜日から
通常通り店に出ています。
 土曜、日曜、祝日は、
神戸三ノ宮センタープラザ東館B1F 
占いハウス「魔女の家」に出ています。
お電話でのご予約は、
神戸店 TEL 078-391-2970 まで
よろしくお願いいたします。


posted by マーサ at 14:03 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする